2つの講演会の参加者アンケートの結果
1月と2月に開催し、好評を博した2つの講演会の参加者アンケートの結果を紹介いたします。
1つは、1月の青栁幸利氏の講演会「病気に効果のあるウォーキング」、もうひとつは2月の中谷敏昭氏の「じきんじゅば運動」講演会です。
青栁幸利氏講演会
【概要】日時/場所 | 1月22日(水)12:30~14:00 こがねの里 |
テ ー マ | 「病気に効果のあるウォーキング」 |
講 師 | 青栁幸利氏(東京都健康長寿医療センター研究所老化制御研究チーム副部長) |
参加者数 | 121人 |
アンケート | 回収数45枚(注) |
【アンケート結果】
講演は全員が満足されており、話を聞いて「おでかけ健康法」に取り組みたいと思われた方が圧倒的に多く、その他に回答の方の中にも、「もうとりくんでいる」と言う方もおられました。
寄せられた感想の一部を紹介します。
・90分ひきつけられるようにお話を聞かせて頂きました。
・明日から生活が変わりそうな気持ちです。今日はどうもありがとうございました。
・根拠を持ってウォーキングの大切さを伝えていただいた
・朝6時より歩いていますが、これからははや歩きを入れて歩こうと思います。
・ウォーキング効果について具体的に理解でき良かった。
・普段から歩くことについて気をつけているつもりですが、やるべきことの整理がつきました。
・わかりやすい話で最高でした。
・とてもわかり易く話していただきました。これから聞いたことを試していこうと思いました。
・いろいろな情報がある中、目安になり、もう少し頑張ってみようと思いました。
・健康長寿のためには8000歩20分中強度が重要であることがよくわかりました。
・これからもつづけていきます。
・もっと年齢が高くなっても外に出て健康に気をつけます。
・目的を作って外に出てついで歩きをする。
・自分も反省する機会となりました。
・もうすでに取り組んでいる。それが効果があるということがわかり、明日からも頑張ろうと思った。
・ずーと前からやりたい思いはあったのですが、なかなかできず、今日から少しがんばろうと思いました。
中谷敏昭氏講演会
【概要】日時/場所 | 2月13日(木)11:00~11:30 吉田病院 |
テ ー マ | 「じきんじゅば運動()」 |
講 師 | 中谷敏昭氏(天理大学体育学部体力学研究室教授) |
参加者数 | 51人 |
アンケート | 回収数34枚 |
【アンケート結果】
講演には大多数の方が満足されたようです。回答者の多くが健康運動教室参加者でしたので、健康運動教室に参加したいかの問いにはほとんどの方がすでに参加と答えられていますが、それ以外で参加したいと表明してくださった方もおられました。
講演は、健康運動リーダー養成講座のためのe-ラーニング様のビデオ撮りが目的のひとつではありましたが、直接養成講座の受講をよびかけるものではなかったものの、問いかけに4割を超える方が受講したい、あるいは関心があると、お応えくださっています。
寄せられた感想の一部を紹介します。
・運動、体力についてあまり知識がなく、すごくわかりやすく教えていただいて勉強になりました。じきんじゅば運動がすごく効果があることもわかりました。
・人生にとって健康は目的ではないと言うことばに安心しました。今はヒザの痛いところの運動を主にし、少しでも楽になりたい。これが大事と思いました。
・今後話を聞いたことを参考に頑張ります。
・健康づくり、介護予防に役立てる様に思いました。
・運動の仕方がわかった気がします。
・こまかくされていたのでよかった。
・自分の楽しみのために続けたいと思える理論に満足
・体力の低下、体の老化、日々感じています。今日は運動の大切さを再認識させていただきました。
・日頃、運動教室でしていることが理にかなっているなあと思う。
・運動を続けるということは忙しい中だと大変に感じてしまいがちですが、このような講義を聞くことで意欲や目標が生まれる良い機会になると思いました。大変勉強になりました。ありがとうございました。
・くわしくお話していただき、運動、体力が大事。年をとると面倒くさくなっていきますが、継続は力なり。
・美味しいものをいつまでも食べたい、旅行をいつまでも楽しみにしたいという目的のため、健康を維持するのに運動が大切だとわかりました。
・じきんじゅばの意味を知り、色々そのことを考えながらした方がいいということを知った。
・地域の健康づくりに尽力したいと思っています。
コメント
コメントを投稿